12/27 近江八幡市でトイレの交換!

皆さんこんにちは!

東近江市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの瀧澤です。

 

今日で仕事納めの方も多いのではないでしょうか?

桃栗柿屋も今日で営業納めです!

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

さて、工事の紹介です!

今回は2階トイレが水漏れをしたのがきっかけでトイレを新しく交換したいとご相談いただきました。

 

 

[BEFORE]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[AFTER]

 

タオルを1日に数回変えないといけないほどの水漏れでしたが、

これで年越しも安心ですね!

 

ご相談ありがとうございました。

東近江市・彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市エリアにて、リフォームのご相談承ります!

 

 

~~あとがき~~

 

お昼にラーメンを食べにいきました!

ボリュームがすごかったですが、お腹空いていたのでペロリでした☺️

12/27 東近江市A様邸 フローリング貼り替え工事12/27 東近江市A様邸 フローリング貼り替え工事

 

こんにちは!

 

東近江市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの須川です。

 

今回はこのまえ途中までご紹介させていただいていたフローリングの張替え工事をご紹介します

 

 

床を解体すると地面はこんなに近くにあるんです

 

 

断熱材をしっかり入れていき

 

 

フローリングを張っていき、完成です。

 

今回の現場ではフローリングの面積が5坪ほどの工事でした。

 

床の解体からは一週間ほどで完成しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとがき

 

 

 

この前のお休みに地元の友達たちと伏見稲荷大社に行ってきました

 

すごい観光客の数でびっくりしたのと

 

思っていたよりも山道が長かったので近道しておりてしまいました(笑)

 

次に行くときは最後まで頑張ります

 

12/26 米原市で内窓取付け工事が完了しました

皆さんこんにちは!

長浜市・米原市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの武藤です。

 

 

今回で、2024年最後の投稿になりました。

 

 

 

工事のご紹介は、内窓設置工事です。

 

 

〇ビフォー

 

 

〇アフター

 

他の窓は以前に内窓を施工させていただきましたが、

やはりサンルームのある掃き出し窓も断熱効果を高めたい、とのことでご依頼いただきました。

 

 

今年の『窓リノベ』の補助金は終わってしまいましたが、

また来年も始まるようなので、

内窓をご検討されている方は、ぜひご相談くださいませ。

 

 

 

 

 

☆あとがき

 

 

今年一年も、たくさんのお客様とお会いでき、お家のリフォームに関わらせていただきありがとうございました。

 

来年も、日々勉強を怠らず、皆様にお喜びいただけるようなお仕事をしていきたいです。

 

どうぞよいお年をお迎えください。

 

 

12/24 近江八幡市 外溝工事着工!!

おはこんばんにちは!!

 

桃栗柿屋東近江市本店のリフォームアドバイザーの森野です!

 

今回のご相談は、道路と敷地の間に塀が欲しいとご連絡頂きました!!

 

 

草木を撤去してから、土を重機を使って鋤取りました!

ベースをしてブロックを積んでいる所になります!!

 

最後にフェンスを付けたら完成になります!

 

水廻り工事以外にも色々と対応できるので是非ご相談ください!

 

ありがとうございました!

 

~~あとがき~~

あと1週間で1年がおわります。。。

今年もあと少しで終わりなのでラストスパート頑張って走り切りたいと思います!

12/24 初めての給食!!

みなさん、こんにちは!

東近江市のリフォーム&増改築専門店 桃栗柿屋ショールームアドバイザーの上野です☺️

 

今年も残すところ1週間となりましたね。

私自身、今年は色々なことがあった一年でした。転職して、桃栗柿屋に入社したことも大きな転機です。

桃栗柿屋に入社する前は接客業をしていたので、年末年始は毎年仕事でぐったりでした。

今年は実家に帰って、ダラダラゴロゴロ食っちゃ寝生活を満喫しようと思います!!!!!!!

 

さて、題名に書きましたが入社して初!!!まゆみさんの給食をいただきました☺️
待ちに待った給食です!

 

 

美味しそうしかない写真たち。

 

揚げ物してくれているかめさんと、それを撮ってるぼりさん。

 

とってもとっても美味しかったです!!!

大人数のご飯をこんなに美味しく作れるなんて、さすが主婦の鏡ですね。

尊敬でしかないです。

 

*************************************** あとがき ***************************************

先日、初一人ラーメンに行ってきました!

 

お店に入るのも、食券買うのも、ドキドキしながらでしたがラーメンが美味しすぎてそんなドキドキも吹っ飛びました☺️

次もどこかに一人で行ってみようかと考えています。

 

では、良いお年を。

 

12/23 2024年、今年もお世話になりました!

「彦根/長浜」市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの南川です。

今年も残りわずか、皆様、本年も大変お世話になりました。

来年も引き続き頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。

ここでお知らせです。

年末年始12/28~1/5までお休みとなります。

年始は1/6からの営業となります。

そして1/18・1/19は彦根店、1年で一番大きなイベント【リフォーム祭り】開催です!

プレゼントも多数ご用意しております。

是非皆様、お気軽に遊びに来てください!!

 

 

-あとがき-

先日、小学校からの友人の結婚式に行ってきました。

手紙も読ませていただき素敵な式でした。

二人の幸せを少し分けてもらった気がします。

その後、2次会が盛り上がりすぎて終電をあっさり見逃しました。

 

12/22 長浜市で給湯器リフォーム工事完了!!

 

長浜市・米原市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの杉本です。

 

さて今回ご紹介するのは給湯器の交換です

 

BEFORE

 

 

AFTER

 

 

今回は浴室乾燥機と床暖房が使える給湯器から

 

通常のエコジョーズに交換させていただきました

 

床暖房等、使わない場合は殺してしまうことも可能です

 

ご相談ください

 

~あとがき~

 

夕日を見るのが目下大ブームです

 

赤く染まる雲もきれいですよね

 

最近でいうとススキとの写真がキレイに撮れたと僕の中で話題沸騰中です

 

 

アイフォンってキレイに撮れますよね

 

またいい写真が取れたらご報告します!

12/21 長浜市 お風呂改修工事が完成しました。

こんにちは。

 

長浜市・米原市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの今井です。

 

 

今年もあと10日ほどで終わってしまいますね。

 

やり残したことだらけですが、今年も最後まで頑張ります!!

 

 

 

 

さて工事のご紹介です!!

 

 

給湯器が壊れたついでに、お風呂も古いので交換したいとのご要望でた。

 

 

ビフォー

 

 

 

 

アフター

 

 

 

お風呂はタカラスタンダードをご提案させていただきました!

 

 

脱衣室も下地からやり直しました。

 

 

 

工事中

 

 

長浜市F様有難うございました。

 

 

~あとがき~

 

米原店のスタッフと、近くのお店にランチに行きました。

 

なかなかいつも行けなくて行ってみたかったので良かったです。

 

12/20 東近江市で洗面台交換と湯ぽっと取付!

皆さんこんにちは!

東近江市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの瀧澤です。

 

もうすぐクリスマスですね!
東近江店のショールームもクリスマス仕様に装飾されていました。

 

さて、工事の紹介です!

今回は洗面台の交換と湯ぽっとの取付でご相談いただきました。

 

 

[BEFORE]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[AFTER]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このような後付けタイプの湯ぽっとは、2階や離れのような給水配管しかない場合におすすめです!

 

ご相談ありがとうございました。

東近江市・彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市エリアにて、リフォームのご相談承ります!

 

 

~~あとがき~~

先日、料理上手なスタッフが調理していたらみんなが集まっていました!

手際が良くて私も料理上手になりたくなりました☺️

 

 

 

12/20 東近江市LDK改修工事12/20 東近江市LDK改修工事

 

こんにちは!

東近江のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの須川です。

今回はこの前完了したLDK改修をご紹介します

 

 

和室ともともとのキッチンをフローリングで繋げました

 

段差もなくスムーズに出入りができるので安心して使っていただけます

 

 

年末が近づいてきてどんどん忘年会が増えてきまして。

 

寒い日が続くので体調管理には気を付けましょう