2024年記事一覧
3/14 長浜市 トイレ改修工事が完了しました
皆さんこんにちは!
長浜市・米原市のリフォーム&増改築、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの武藤です。
インフルエンザB型が流行っていますね…。
次男のクラスでも今年度3回目の学級閉鎖で、今回ばかりはさすがの次男も流行りに乗ってしまいました(+_+)
家族内で感染が広がらないように気を付けたいです。
さて、工事のご紹介です。
〇 アフター
トイレはPanasonicの『アラウーノL150』です。
水を流すたびに洗浄してくれる、とっても賢いおトイレです。
夜中にトイレに行くとき、天井の照明を付けるとまぶしいですが、
おトイレから壁に向かって照らしてくれるこの照明が、とっても役に立つのです!
手洗いカウンターもセットで設置させていただきました。
〇ビフォー
長浜市K様、ありがとうございました。
★あとがき
今日はホワイトデーですね!
バレンタインデーに比べると、なんだか忘れられがち、、
夫が職場でいただいた方に何をお返ししようかと、考えるのも私の楽しみです。
そして、自分の分もちゃっかり自分で買っています♪
長浜市・米原市にある桃栗柿屋のリフォームショールームでは、
キッチン13台・バス5台・トイレ17台・洗面台10台
関西最大級全45台展示しております!
ぜひ一度ご来店ください!
3/12 手すり設置工事完了!!
こんにちは!!
桃栗柿屋東近江本店リフォームアドバイザーの森野です!
今回は、手すりの設置工事になります!
足の不自由な奥さんの為にリフォームをしたい!とご相談をいただきました!
after
これでご家族の生活が少しでも快適になってもらえれば幸いです!
桃栗柿屋では、水廻りのリフォーム以外にもできることはやらせて頂いています!
なにか、困った事があればいつでもご相談お待ちしております!
~あとがき~
この前の休みに人生初の水族館に行ってきました!
思ってたより長い時間楽しめました!
天気が良くなったらつぎはキャンプ!!!
3/11 彦根市O様邸にて浴室リフォーム始まりました!
「彦根/長浜」市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの南川です。
3月も中旬に差しかかろうとしてます。
なかなか暖かくならない日々、そして猛威を振るっている花粉と格闘中です。
現場では彦根市O様邸にて浴室リフォーム担当させていただいております。
まずは今の古いお風呂を解体してユニットバスを施工する準備をしていきます。
ここからどのように変わっていくか楽しみです。
-あとがき-
先日から夜の少しの時間で少しづつ組み立てています。
上半身が完成しました。
完成までまだまだ.....
3/10 長浜市でキッチン工事完了!!
こんにちは!リフォームアドバイザーの杉本です。
花粉が飛ぶ季節になりましたね
くしゃみが止まらない方が多いようです
ウチの子供たちも目が赤くなってかわいそうです
できるなら代わってあげたいくらいですね
さて今回ご紹介するのはキッチン交換です
というよりは新設のが近いです
離れにキッチンが設置できるように配管を仕込んでおいてありました
あとはこれに接続を行います
BEFORE
AFTER
キッチンパネルも貼りました
掃除がぐっと楽になります
昨日は夜に雪が降り
朝に少し積もっていました
こんなに降るとは!
ビックリですね
3/9 長浜市 レンジフード交換工事が完成しました。
こんにちは。
長浜市、米原市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの今井です。
3月に入ったにも関わらず、季節外れの雪がふりましたね!!
春が待ち遠しいです。
それでは現場の紹介です。
ビフォー
アフター
タカラスタンダードのレンジフードを施工させて頂いました。
レンジフードは油汚れが気になり、手入れがめんどくさい場所でもありますので、
少しでも汚れも付きにくいレンジフードをご提案させて頂きました!!
10年以上使用されている方は一度、買い替えをご検討下さい。
~あとがき~
入学式に着ようと思ってた、スーツを着用してみたらパッツパッツでした。
ズボンのボタンも閉まらないくらいに・・・
2年前はすんなり着れたのですが、
さっそく新調しに行きたいと思います!!
3/8 玄関前補修工事
こんにちは!
東近江のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの須川です。
今回は玄関の前の柵の交換を行いました。
シロアリに喰われていいるんじゃないか?と心配されていましたが、原因は雨でした
木は湿り続けると腐ってしまうので底は水が抜けていく金具を使います。
下はすでに金具から外れて危ない状態でした。
すべてバラバラに解体して木で作り替え・・
塗装して仕上げました。
暗めの色になって落ち着いた雰囲気に仕上がりました。
3/2・3 に展示会させていただいました。
ご来場いただきありがとうございます。
これからどんどん暖かくなっていって春、夏に工事をお考えの方から多くお声をいただきます。
工事も混雑していくのでリフォームをお考えの方は気持ちお早目のご相談をいただけますとありがたいです。
ご相談お待ちしておりますのでよろしくお願いします。
東近江市にある桃栗柿屋のリフォームショールームでは
キッチン13台・バス5台・トイレ14台・洗面台10台
関西最大級全42台展示しています! ぜひ一度ご来店ください!
3/7 長浜市 洗面台交換工事が完了しました
皆さんこんにちは!
長浜市・米原市のリフォーム&増改築、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの武藤です。
今日は、社内のタイヤ交換で、社用車のタイヤをスタッドレスからノーマルに履き替えました。
今週末にもう一回寒くなるようですが、それを乗り越えたら春はすぐそこですね!
さて、工事のご紹介です。
〇アフター
LIXILの『ルミシス』シリーズです。
2ボウルと人台天板がホテルライクで素敵です!
ボウルと天板は一体型なのでお掃除もしやすいです。
フルスライドキャビネットで、収納も使いやすくなりました。
〇ビフォー
今回で3度目のご依頼をいただきました長浜市S様、
「また次もお願いしますね!」と嬉しいお言葉をいただきました。
こちらこそよろしくお願いいたします<m(__)m>
ありがとうございました。
★あとがき
先日の雪が降った寒い日に、息子のサッカーの試合で敦賀まで行ってきました。
私は、くるぶしまでのベンチコートとカイロ4つ、電気ブラケットで
何とか一日、極寒の中を耐えきりました。
息子の得点シーンもバッチリ見ることができてほんとに幸せでした。
3/5 TOTOショールームにて調理体験!!
こんにちは!!
桃栗柿屋東近江市本店のリフォームアドバイザーの森野です!
今回はTOTOショールームでTOTOのキッチン”ザ・クラッソ”で調理体験をしてきました!
桃栗柿屋の料理長もやる気満々です!(笑)
みんなで青椒肉絲を作りました!
”ザ・クラッソ”は見た目のカッコよさと機能性の高さから非常に料理がしやすかったです!
TOTOのキレイ除菌水が搭載されているので、台拭きや包丁、まな板などを除菌しながらきれいに使用できたり、クリスタルカウンターと呼ばれるワークトップは熱や傷に対する耐性や清掃性が高いので綺麗に長く使っていただける商品だと思いました!
実際に商品を使用することで、お客様にもリアルな使用感などを伝えることができるのですごく勉強になりました!
また、開催してもらえたらうれしいです!
ありがとうございました!
~あとがき~
青椒肉絲(チンジャオロース)の写真撮り忘れました(笑)
でもおいしかったです!
あと、TOTOのザ・クラッソは桃栗柿屋のショールームにも展示してるので是非みにきてください!!
3/4 彦根市F様邸内装リフォーム完成しました。
「彦根/長浜」市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの南川です。
先日、3月にも関わらず彦根は雪が降りました。
積りはしなかったですがとても寒い日でした。
春はまだ先でしょうか。
現場では彦根市F様邸にて内装リフォーム担当させていただいております。
建具の取り付けも終わり完成しました!!
-あとがき-
先日の休みを利用して琵琶湖へキャンプに行きました!
風が強い日でとても寒かったです。
焚き火から離れることができませんでした。
暖かくなったらまた行きたいです!
3/3 長浜市で洗面台交換工事完了!!
長浜市・米原市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの杉本です。
花粉が飛んでいるらしいですね
私も昔は花粉症で毎シーズン杉を恨んだものですが
ある時期を境にまったくアレルギー反応がでなくなりました
非常にラッキーでありがたいです
鼻つまりから解放され、自由に空気が吸えます
身体に感謝ですね
さて今回ご紹介するのは洗面台交換です
BEFORE
AFTER
二面鏡にしたので収納部分が隠れるようになりました
ほこりなども付かないし
衛生的でバッチグーですね
子供がよく目をかいていて白目の部分が真っ赤になっていました
どうやら結膜炎のようです
きちんと手洗いうがいはさせていても
どこでばい菌をもらうかはわかりませんね
ご相談・資料請求・お見積りはすべて無料です!
まずはお気軽にご連絡ください。