1/23 土間修繕工事!!

こんにちは!

 

桃栗柿屋東近江市本店のリフォームアドバイザーの森野です!

 

今回は、土間の修繕工事になります!

 

桃栗柿屋は水回り工事メインでやらせてもらっていますが、ご相談頂ければ

 

水回り以外にもできる範囲で対応させていただいてます!!

 

今回は、前からヒビはあって気にはなっていたけど中々、動けなかったらしく

 

時間が経ってからのご相談でした!

 

before

 

after

 

左官屋さんの見事な職人技であっという間に綺麗になりました!

 

勝手口の段差部分が減るように施工してもらったので前よりも通りやすくなって

 

お客様にも喜んで頂けました!

 

ありがとうございました!!

 

 

 

あとがき

 

この前人生初のスノーボードに行ってきました!

思っていたよりも楽しくて、1日があっという間に終わってしまいました!

次の日は全身筋肉痛になり1歩も動けませんでした(笑)

1/22 彦根店にてリフォーム祭り開催しました!

「彦根/長浜」市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの南川です。

最近、また体重が増えてきました....

ダイエットに取りかかろうと計画している今日この頃。

先日1月20日・21日で彦根店にて毎年恒例に県民リフォーム祭りを開催しました!

2日間で多くのお客様にご来場いただきました、本当にありがとうございました!!

順次対応させていただきますのでよろしくお願いいたします!!

こちらは彦根店の様子です。とても華やかです!

 

-あとがき-

個人的に好きなものの一つです。

今週末公開、絶対見に行きます!

 

1/21 長浜市で間仕切り壁新設工事完了!!

 

長浜市・米原市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの杉本です。

 

なかなか雪が降りませんね

 

せっかくスタッドレスに変えたのにもったいない!

 

そんな気持ちになります

 

子供たちはもっと雪が降ればいいと言いますが

 

降ったら降ったで雪どかしがあると思うと

 

やっぱり降ってほしくない

 

こんなことをウダウダ考えています

 

さて今回ご紹介するのは間仕切り壁新設工事です

 

着工前はプライベートなので

 

着工後から行きます!!

 

BEFORE

 

 

AFTER

 

 

一つの部屋が二つに!!

 

お子さんも喜んでくれていそうで良かったです

 

今回の工事でおおよそ二日

 

1日目に大工工事

 

2日目に内装工事でクロスを貼ります

 

2日で出来上がってしまうとは!!

 

職人さんの手際の良さに感動してしまいます!!

 

ところで本日21日は桃栗柿屋長浜米原店・彦根店で

 

リフォーム祭りのイベントを行っていますので

 

是非、ご来場ください!!

1/20 長浜市 玄関フローリング工事が完了しました。

こんにちは。

 

長浜市・米原市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの今井です。

 

 

本日20日(土)と21(日)は、長浜米原店と彦根店で初売り相談会を開催させて頂いております。

 

春ごろに工事を考えている方はぜひ足を運んで下さい。お待ちしております。

 

 

 

現場紹介です。

 

ビフォー

 

アフター

 

 

既存のフローリングの上から重ねて施工しました。

 

古いフローリングを捲らず施工すると、解体費や処分費が必要なくなります。

 

工事も一日で完成です。

 

 

 

~あとがき~

 

30代後半になって、和食のおいしさに気付きました。

 

宿泊するならホテルより完全に旅館ですし、

 

今年もたくさん旅行に行きたいものです。

 

 

1/19 東近江市トイレ室改修工事

 

こんにちは!

 

東近江市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの須川です。

 

今回は1/15日に着工させていただいていますトイレの改修工事をご紹介します

 

トイレの床下から水漏れしているとのことで、床を取り壊して、配管の交換、

 

床を組みなおしてトイレも新しくするという工事内容です。

 

 

初日にトイレと手洗い器の取り外し、床の解体を行いました。

 

ここから問題の配管の交換を行っていきます。

 

次回は配管の交換後の様子をご紹介させていただきます

 

 

 

1/14・15と東近江店で新春のリフォーム祭りを開催させていただきました。

 

たくさんの方にご来場いただきありがとうございます。

 

工事途中の方や、ご商談中の方、何年もお会いできていなかった方とお会いできて、

 

とても楽しく運営させていただきました。

 

今回ご紹介させていただいた方も、当日にご連絡させていただいたのに遠方からご来場いただき

 

誠にありがとうございます。

 

祭りの際にお伺いさせていただいたご相談事は順次ご自宅の方までお伺いさせていただきますので

 

よろしくお願いします。

 

新年2024年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

彦根市にある桃栗柿屋のリフォームショールームでは

キッチン13台・バス5台・トイレ14台・洗面台10台 

関西最大級全42台展示しています! ぜひ一度ご来店ください!

 

1/18 長浜市 2F 内装改修工事が完了しました

皆さんこんにちは!

長浜市・米原市のリフォーム&増改築、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの武藤です。

 

 

能登半島地震のニュースを見ると、本当に心が痛みます。

被災された方々の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈りします。

 

 

 

さて、年末に工事を終わらせていただいた2Fの改修工事を、二週にわたってご紹介します。

2階のお部屋だったところに、水廻りを新設させていただいた工事です。

今回は浴室廻りです。

 

〇アフター

浴室はTOTO『サザナ』です。

脱衣スペースに洗濯機を置かれる予定です。

トイレの内装も素敵!

トイレの前はランドリースペースです。

室内干しができるように、天井付けの物干し竿を設置しました。

バンブーブラインドも内装にいいアクセントですね。

向かいの部屋とは、大開口できる引き戸です。

南北で風通しが良いように、という施主様のご要望でした。

 

〇ビフォー

 

次回は、キッチン廻りと内装です。

お楽しみに!

 

 

 

★あとがき

年末に、夫の実家のある佐賀県へ帰省してまいりました。

1年半ぶりに子どもたちの成長をみせることができて良かったです。

鉄道オタクの息子たちが一番楽しみにしていたのは、一昨年開通した西九州新幹線のかもめ!

武雄温泉駅から嬉野温泉駅までひと区間だけ乗れて大興奮でした。

JR九州の車内の内装はどの車両もとってもオシャレで、私もインテリアコーディネーターとして興味深く、参考になります。

 

 

 

長浜市・米原市にある桃栗柿屋のリフォームショールームでは、

キッチン13台・バス5台・トイレ17台・洗面台10台 

関西最大級全45台展示しております!

ぜひ一度ご来店ください!

1/15 新春!県民リフォーム祭り!!

「彦根/長浜」市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの南川です。

最近、日中の強風がとても寒く感じられます。

 

1月13日・14日で東近江本店にて毎年恒例に県民リフォーム祭りを開催しました!

2日間で多くのお客様にご来場いただきました、本当にありがとうございました!!

今週末20日・21日で彦根店と米原店でも開催いたします!!

2日間限定の特価品やお楽しみ抽選会など色々な企画を行います。

お時間がある方はぜひ遊びに来て下さい!!!

こちら先日の東近江本店の様子です。

 

 

 

 

-あとがき-

お正月明けに家族で温泉旅行へ行きました。

おいしいご飯でおなかいっぱい、幸せでした♪

 

1/14 米原市、宇賀野で収納棚新設工事完了!!

 

長浜市・米原市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの杉本です。

 

最近、鍋ばかり食べています。

 

鳥塩、チゲ鍋、鳥野菜みそ・・・

 

どの鍋もおいしくて、日本に生まれたことに感謝してます。

 

おいしくない鍋ってありますか?

 

あったら教えて下さい。探してます。

 

さて今回ご紹介するのは長浜米原店の収納新設工事です!

 

BEFORE

 

 

収納の「し」の字もなく暗く寒い物置・・・

 

棚や、パイプハンガーなど飾り気もなく

 

見ているだけで寒気がし、なんなら憤りも覚えます

 

着工中

 

 

今回工事してくれる「匠」

 

社員大工の藤田さんです!!

 

この味気ない物置をまるで一面の花畑のように、美しく彩ってやる

 

横顔からそんな意気込みが伝わってきます

 

AFTER

 

 

そして完成形がこちら・・

 

匠の余すことない技術が木材とMIXされ、芸術的な仕上がりを生み出しています。

 

その見た目はまるで兼六園

 

ひとたび入室すると、水を打ったような静けさとほのかに香る棚板(パイン)が日本伝統の

 

「侘び寂び」をこれでもかと教えてくれます

 

あまりの仕上がりになんなら憤りも覚えます

 

これで今まで床置きしていたクイックルワイパーのドライ布のあいつとか

 

トイレットペーパーのストックのあいつとかの帰る家が出来ました

 

ありがとうございました

 

桃栗柿屋ではこのような小工事も行っております

 

気になった方はご連絡ください!!

1/13 長浜市 畳→フローリング工事が完成しました。

こんにちは。

 

長浜・米原市にある桃栗柿屋リフォームアドバイザーの今井です。

 

 

正月に引いたおみくじが『凶』でした。

 

今年に入ってまだ二週間ほどですが、今のところ悪い事しか起こっていません。。

 

 

波乱な一年になりそうです。

 

 

現場紹介です。

 

ビフォー

 

施工中

 

畳を上げたら、シロアリが!!!

 

しかしこのような事はよくあります。しっかり駆除を完了して、床下に断熱材を入れていきます。

 

アフター

 

 

明るい部屋になりましたね。

 

 

ありがとうございました!!

 

 

~あとがき~

 

子供の頃にラジコンやミニ四駆が好きで、お年玉でよく買っていたのですが、

 

正月実家に帰った時に、物置をあさっていたらなんと当時のラジコンとミニ四駆がでてきました!!

 

しかもまだ動いたので、遊んでいたら甥っ子と息子がハマってしまい、

 

その翌日に岐阜のラジコンショップまで行ってきました!!

 

私も自分のものが欲しくなり買ってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

1/12 東近江市A様邸洋室改修リフォーム

 

こんにちは!

 

東近江市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの須川です。

 

今回は去年に工事させて頂いた洋室のリフォームをご紹介します。

 

娘さんがバレエの練習をするために部屋を2つつなげて広くする工事でした。

 

床がカーペットだったので剥がしてフローリングの中でも強度のつよいフローリングを

 

選んで張っていきました。

 

 

 

壁を剥がしている写真です

 

 

床の工事が完了してから壁をご家族で塗っておられました。

 

床はバレエの練習用のリノリウムシートを張っておられたのでフローリングは

 

ほとんど見えないです笑

 

娘さんのお友達も来て一緒に練習してるとお伺いしています。

 

また娘さんの感想も聞かせてくださいね

 

 

 

この前大阪にある建材のショールームまで勉強に行きました。

 

建具やフローリングや収納などいろいろあったのでまた皆様にご提案できるように

 

まとめておきます。

 

 

彦根市にある桃栗柿屋のリフォームショールームでは

 

キッチン13台・バス5台・トイレ14台・洗面台10台 

 

関西最大級全42台展示しています! ぜひ一度ご来店ください!