4/3 東近江市A様邸トイレ交換工事4/3 東近江市A様邸トイレ交換工事

 

こんにちは!

 

東近江市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの須川です。

 

今回はトイレの交換工事をご紹介します。

 

ウォシュレットの故障でお声掛けいただきまして、ご自宅の方にお伺いしました。

 

お掃除が楽なものをご要望でしたので、今回はPanasonicのアラウーノS160のプラン

 

をご提案させていただきました。

 

 

施行前

 

既存のトイレを取るとこんな感じになっています。

トイレの跡が残っているので次のトイレを設置したときに見えてこないか注意が必要です。

今回は形状と図面を確認して跡が見えてこないであろうと踏んで工事させていただきました。

基本的には床材の貼り替えをご提案させていただいていますが、

貼り替えが無い場合は跡が残る可能性がありますとご説明させていただいています。

完成するとこんな感じになります。

こちらのトイレは中性洗剤を入れて洗い流すたびにトイレの鉢内洗い流してくれます。

 

 

 

昔にバイトしていた来来亭長浜店にこの前行ってきました。

 

豚キムチがおいしいので お立ち寄りの際はぜひ食べてみてください

4/3 入社式!

みなさん、こんにちは!

東近江市のリフォーム&増改築専門店 桃栗柿屋ショールームアドバイザーの上野です☺️

 

最近、会社の人たちと夜な夜なゲームをしています。

それが楽しくて楽しくて。

すごく上手な人もいれば、すごくポンコツな人もいて。

いいリフレッシュになっています!

 

ということで、桃栗柿屋に新しい仲間が加わりました!

初々しいですね。

入社式中もすごく緊張されていました。

早く慣れてくれるように、まわりのみんなでサポートできたらなと思います!

 

*********************************** あとがき ***********************************

先日息子と二人で、春のセンバツの決勝戦を見に電車を乗り継いで行ってきました!

今までは息子の手を引いて私が必死に乗り換えなど調べながらだったのですが、今回は息子が「ママここじゃない?」とか、「次降りるで」と。

ああ、成長したなと嬉しく思いました。


試合はテレビで見るのとは全然違って、生で見ると迫力がありました!

めちゃくちゃおもしろかったです!

点数自体は大差だったものの、どちらの選手もキラキラしていました。

息子にもこういう子たちみたいになって欲しい。

 

夏の甲子園にもまた見に行きたいです!

では。

 

4/1 米原市 お風呂改修工事が完成しました。

こんにちは!

 

長浜・米原市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの今井です。

 

 

 

4月に入りましたね!

 

3月は卒業シーズンで別れが悲しいですが、4月は入学・入社シーズンで新しい出会いの始まりです。

 

 

弊社にも新しい仲間が入ってきますので、楽しみです。

 

 

それでは現場の紹介です。

 

お風呂のリフォーム工事になります。

 

ビフォー

 

 

アフター

 

 

TOTOの『サザナ』を施工させてもらい、

 

何回もショールームに足を運んでいただき、お施主様も納得のお風呂を選んでいただきました!!

 

K様ありがとうございました。

 

 

~あとがき~

 

先日スープカレーたるものを食べました。

 

なんやかんや人生初かもしれません。

 

とてもヘルシーで野菜がたっぷりでとてもおいしかったです!!

 

【最新チラシ情報】

 

こんにちは!

桃栗柿屋のYUZUYA 増改築専門店です。

 

最新チラシが完成しました!

お気軽にお問い合わせください!