4月24日 桜の後は、リフォーム完成後の快適な生活ですよね!
投稿日:2012.04.24
みなさん、こんばんは。
最近バタコさんというあだ名がついてしまった西田です。
忙しくさせて頂ける幸せを噛み締めています。
桜も散ってしまった今日この頃ですが、
現場は完成間近で春気分満開です。
さて、日野町M様邸のトイレ、お風呂、洗面室が一足先に完了し、
お客様にも大変喜んで頂け、嬉しい限りです!!
↑ シックでモダンをテーマに色と機能にこだわったトイレです。
フロアーもサニタリー用で、洋便器は自動水洗のカウンターになり
動作がとても楽になります。
↑ こちらもカラーに配慮し決定しました。タカラのインぺリオ1.25坪のお風呂!
広くて鋳物ホーローの浴槽は温かく、素敵の一言しかでません。
洗面台も収納力のある大きめサイズ。横には衣類の収納棚が入る予定です。
↑ 母屋の西側です。二階は焼板、1階は板金の張替をさせていただきました。
↓ まだ未完成です。笠木の本ベニガラ塗装や1階サッシの交換を
月末に控えております。
↓ こちらは反対の東の一面です。
この前、久々の大快晴だったので地下足袋を履いて
葺き替えたばかりの屋根に上ってみました。
スバラシイ!!!瓦さん、ピタッと整列です!!!
日本古来の和瓦、一文字はやっぱりカッコいい!!最高の眺めでした。
↑ ガラス瓦の入っている二ヶ所がわかるでしょうか?
鬼瓦!!!は近くで見るとで迫力満点です!!!家紋は既存のを
再利用させて頂きました。
↑ ひょこっと職人さん・・・かと思えば、桃栗柿屋の店長です!
元瓦職人の目線から色々勉強になることを教えて頂きました。
感謝です。
人生で勉強できる量は未知数ですが、
体験できるのはほんの少し。
あまりにも人生は短いので、体験談は周りの人から
たくさんご教授頂く!!
西田家のじいじの教えです。
M様邸ご夫婦、ご家族には本当に良くして頂いて、
これまた感謝しきりです。
この前も玄関戸のデザイン決めで夜九時頃まで
打ち合わせをしていたら、心優しいお母さんの美味しくて
ココロ温まる、とっておきのカレーライスをご馳走になりました。
一緒にいた職人にも出して頂きありがとうございます!!
みんなで『美味しい美味しい!!!』とぺろりと食べてしまいました。
本当に涙が出るくらい美味しかったです!
もう少し、完成まで楽しみにしていてくださいね!
絶対に気に入って頂けるように職人一丸となって頑張ります!
では、今週はこれまで。
西田
あとがき
先日、愛しのキキちゃん(姪っ子)が実家に帰っていたらしく、
私は仕事で会えなかったのですが、父に写メールして
もらいました。
かわいい!!食べてしまいたい!!
妹の小さいころを思い出しました。
鬼瓦みたいな顔でよく泣いていました。
泣き顔はこのキキちゃんもそっくりでした。
。・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*

- 桃栗柿屋 -
公式Instagram
【リフォーム】 https://www.instagram.com/momokurikakiya/
【ももくりの家】 https://www.instagram.com/momokurino_ie/
【jigsaw】 https://www.instagram.com/jigsaw_shiga/
【KAKIYA不動産】 https://www.instagram.com/kakiya_fudosan/
【採用】 https://www.instagram.com/momokurikakiya_recruit/
/「いいね!」お願いします!\
公式YouTube
【リフォームのももくりチャンネル】 https://www.youtube.com/@user-rd2tf5vt2i
【ももくりの家Ch~あなたにちょうど良い家づくり~】 https://www.youtube.com/@Ch-eo4te
【jigsaw滋賀】 https://www.youtube.com/@jigsaw-shiga
【東近江本店】
〒527-0042
滋賀県東近江市外町1381-3
【彦根店パリヤ内】
〒522-0052
彦根市長曽根南町472-2
【長浜米原店】
〒521-0062
滋賀県米原市宇賀野250
フリーダイヤル:0120-338-336
営業時間:9:00-18:00
定休日:水曜、祝日、第三火曜
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*